春期講習
※新中学1年生向け、中学準備講座もこちらからご覧いただけます。

SPRING TRAINING 春期講習少人数制の指導で成果を出す。
春期講習キャンペーンのお知らせ
春休みから、できるだけ多教科の対策をしてもらうために。
- 早割優待。3/28(月)までのお申込みで全講座1,000円引(要優待コード)
- 春の実力アップ応援講座は、通常受講費の半額以下(8,000円)で受講ができます。
お茶の水ゼミナールでは、多教科、複数教科の受講を推奨しています。難関大をめざす現役生にとっては、対策不十分な教科が足を引っ張りやすいからです。早い段階から、多教科の対策を行い土台を作っておくことで、自信を持って志望大に立ち向かうことができ、志望をより高めることにもつながります。春期講習キャンペーンをご利用いただき、新学年で良いスタートを切りましょう。
- ※早割優待をWeb申込の際、資料請求者・体験参加者などにDM等でお送りしている優待コードをご入力ください。入力がないと割引が適用にならない場合があります。
- ※春の実力アップ応援講座の受講費は1,000円引にはなりません。
-
1
-
首都圏トップクラスの講師陣の授業を
4日間×120分短期集中講座で
お茶の水ゼミナールの授業は少人数制。すべての授業で、生徒一人ひとりが理解できるような授業が行われています。春期講習では新学年での好スタートが切れるよう、分かりやすさにこだわり、4日間・短期集中の授業を提供します。
- ※一部授業は3日間・6日間開催のものがございます。
-
2
-
現役生に嬉しいサポート
①講習期間は自習室使い放題
どの校舎も専用の自習室を完備。春期講習を申し込んだその日からご利用いただけます。
②都合がつかない場合は映像視聴も
都合が悪い場合や、感染症対策で来校を控えたい場合は、ご自宅などで映像視聴も可能です。
- 感染拡大防止を目的に
定員を厳格管理して運営。
全講座映像受講も選択可。
お茶の水ゼミナールでは、感染対策を強化し取り組んでいます。
職員・講師
出社する職員・講師は毎日検温を行い、37.5度以上や、体調不良の場合は出社をしません。
職員・講師は校舎内にてマスクを着用します。(授業時、講師はフェイスシールドで代替することもあります。)
職員・講師はこまめな手洗い・消毒を実施します。
大声でのコミュニケーションは控えます。
出社する職員・講師やアルバイトに関しては日々、検温結果・体調に問題ないかチェックを行います。
校舎
受付にはパーテーションを設けます。
こまめな換気を行います。
ドアノブなど感染源となる箇所への消毒を行います。
自習室は定員を設け、利用する生徒は管理簿で把握します。
教室では講師と生徒が密とならないよう、一定の距離を保ちます。
座席位置の指定を行い、状況に応じてパーテーションを利用します。
生徒やご来校される皆様
体温の確認、ならびに37.5度以上の方、体調がすぐれない方の来校は控えていただくようにいたします。
※校舎に体温計を常備します。マスクの着用をお願いします。
※校舎に配布用マスクを常備します。手洗いや消毒をお願いします。
※校舎にハンドソープや消毒液を常備します。大声でのコミュニケーションや、飲食時の会話を控えていただくようお願いします。
適宜パーテーションを利用して飛沫感染防止に努めます。