高2秋スタート講座
先輩の受講例

高2秋スタート講座

難関大に合格を果たした
お茶ゼミ√+の先輩たちが
「早期に対策を開始しておいてよかった!」
と思う教科をご紹介します!

気になる教科を選んで先輩の声をチェック!

  • 英語
  • 数学(理系)
  • 数学(文系)
  • 理科
  • 歴史
  • 小論文

英語受講者の声

単語・文法・読解など高2のうちに英語の土台を作り、高3から難なく実戦学習へ。

難関国立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (大泉高校 出身)

    対策のポイント
    英語もお茶ゼミ√+で対策をしていました。英語は文法からリスニングまで、ひとつの授業の中で幅広く扱ってくださり、短期間で何度も繰り返すため、バランスよく定着させることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    少人数の授業で生徒の答えを聞きながら指導してくださるため、間違えていた際は丁寧に教えていただけるうえ、予習のモチベーションにもなっていました。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    理系数学Ⅲ
    東大国語
    物理
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京工業大学 工学院
    (東京女学館 出身)

    対策のポイント
    高2の秋から、お茶ゼミ√+で早慶英語の講座を受講し始めました。この講座は毎週4時間の講座で、国立理系志望の私にとっては重荷かなとも思いましたが、英語の力がかなりつき、高3からは理系教科に存分に時間を使うことができました。また併願で受験した早慶の英語の対策で悩むこともありませんでした。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2のころは時間にもまだゆとりがあり、クラスメートと適度に息抜きをしながら、メリハリをつけじっくりと英語の力を身につけられたと思います。おかげで高3の学習にスムーズに移ることができました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    物理
    化学
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京医科歯科大学 歯学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    高2秋の段階で、すでに志望校を決めていたので、志望校のレベルや出題形式に合った対策をするために、お茶ゼミ√+の国立英語の授業を受け始めました。単語や英作文の練習など、早くから志望校に合った対策ができたので、高3になってからゆとりを持って対策を進めることができました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    秋スタート講座からは、早慶や国立など自分の目指す大学によってより細かいクラスに分かれるため、自分に必要な力を確実に伸ばせると思います。それに加え、少人数なので添削や勉強法の相談も親身になって話を聞いてくださりすごくためになりました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    化学
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京学芸大学 教育学部
    (普連土学園 出身)

    対策のポイント
    受験の英語では長文読解が得点のカギとなりますが、読解には文構造を正確に把握する力が必要で、早い段階からそれを意識した学習を始めることが大切だと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+では、英語の基本となる文構造の把握・文法知識を繰り返し指導していただきました。おかげで無理なく読解力を向上させることができたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    国語ハイレベル
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京農工大学 農学部
    (攻玉社高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で高2の秋から国立英語のクラスを受講していました。国立大特有の長文問題(和訳)や英作文などを中心に学び、単語の重要性や長文の読み方を早いうちから学べたことが良かったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    英作文では皆の前で自分の解答を見てもらうなど、少人数制ならではの授業だったので、良い解答を作ろうとモチベーションになりました。
    秋スタート講座受講科目
    難関国立英語
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学
    難関大生物
  • 池袋校スタッフ

    池袋校スタッフ

    横浜国立大学 理工学部
    (本郷高校 出身)

    対策のポイント
    国立に向けてどのような英語の学習をすればよいか悩んでいましたが、お茶ゼミ√+の高2秋スタがきっかけとなり、やることを明確にすることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の秋スタなら、英語の構造の把握の仕方・英文法、そして長文読解の実践まで、すべての分野を分かりやすく、じっくりと教えていただくことができます。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学速習

難関私立大の先輩

  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    慶應義塾大学 文学部
    (晃華学園 出身)

    対策のポイント
    高2秋、お茶ゼミ√+の英語選抜クラスで英語の学習を本格的に開始しました。秋スタで使用するテキストの長文問題を利用して音読を復習として何度もやるようにしました。リスニング音声も使えたため、シャドーイングに取り組み、英文速読の力と、長文慣れの達成を早められたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    英語のライティングに苦手意識がありましたが、毎回授業の予習で自分の解答を作成し、授業時に提出して丁寧な添削をしてもらえたのがとても良かったです。高2から習慣づけて取り組めたことが自信と合格につながったと実感しています。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    国語S
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    早稲田大学 政治経済学部
    (西高校 出身)

    対策のポイント
    高2の秋、お茶ゼミ√+の秋スタで英文の構造分析が得意になりました。文章を根拠を持って正確に和訳する力がついたので、高3になって長文学習に手ごたえを感じることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    文章の構造をきちんと解説してくださり、生徒自身も予習の段階でそれを意識しながら考えるため、とても力がつくと感じました。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
  • 池袋校スタッフ

    池袋校スタッフ

    早稲田大学 法学部
    (豊島岡女子 出身)

    対策のポイント
    部活に熱中するあまり、勉強が疎かになっていることに気づき、高2の秋からお茶ゼミ√+で学習し直すことを決めました。秋から始めたことで、高3になる前に今まで取りこぼしてきた分を一から確認することができたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    毎週のWeeklyテストのおかげで、予習・復習のリズムが自然にできあがり、高2のうちに受験生になるための学習習慣を整えることができました
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 法学部
    (筑波大学附属 出身)

    対策のポイント
    高2の段階で英語にかなり苦手意識があったのでお茶ゼミ√+で対策を始めました。高2のうちは基礎的なことをしっかり固められるクラスからスタートしましたが、そこでしっかりと基礎を固められたので高3からはお茶ゼミ√+の中でもレベルの高いクラス(選抜クラス)に入ることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+では早くから長文を読む練習ができたと思います。ひとつの授業の中で文法事項の定着はもちろんのこと、それに関連した英語長文も扱ってくださるので、幅広い対策をしていただくことができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 基幹理工学部
    (高輪高校 出身)

    対策のポイント
    初めは国公立を志望していたので、英作文や英文和訳などを押さえながら、文法・長文読解など、お茶ゼミ√+で対策を始めました。結果、高3からは英作文・英文和訳に対し苦手意識はなくなり、自信をもって英語学習に向き合うことができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    ひとつの授業で英作文、英文和訳、文法、長文読解などの必要事項をすべて網羅してくださるところが良いところでした。英単語などもWeeklyテストで出題されるので、お茶ゼミ√+のカリキュラムに沿い、これだけに集中すればいいんだと安心して勉強を進めることができました
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 人間科学部
    (大妻高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で英語に取り組み、特に高2の秋には語彙力の向上に力を割いていました。同時にできるだけ多く長文を読み、そこで出てきた知らない単語は独自の単語帳を作るなどし、対策をしたことでかなりの語彙力を身につけることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    毎週のWeeklyテストで単語を必然的に勉強するようになりました。また、予習をしっかりすることで授業についていけるので、毎週丁寧に取り組む習慣がつきました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
    化学
    難関大生物
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    中1のころから英語があまり得意ではなく、雰囲気で乗り切ってきたため、きちんと基礎から学ぼうとお茶ゼミ√+で対策を始めました。高2のうちから、文法や読解の基礎事項、そして英単語をコツコツと身につけ、基礎を固められたのが大きかったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    Writingの添削を毎週していただくことができるなど、先生がしっかりと目を配ってくれ、頑張るモチベーションに繋がっていたのが良かったところだと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    上智大学 文学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    私は自分の実力のなさを痛感し、お茶ゼミ√+で早くから対策を開始しました。単語や文法など、早めに進めることで基礎力を底上げでき、余裕が持てるまでになりました。どの教科でも、勉強以外でもそうですが、準備は早いに越したことはありません。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    先生からの指導はとても手厚く、最後まで信頼してついていくことができます!
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    国際基督教大学
    (東洋英和 出身)

    対策のポイント
    英語はどの大学の入試にとっても重要な科目で、リスニングも含め語彙・文法・読解と早くから対策をとれたことが大きかったと思います。センター試験のリスニングでは満点を取ることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の授業はオールインワンで、単語からリスニングまですべての対策ができます。また選抜クラス制で、一度選抜クラスから落ちたこともありましたが、上のクラスに上がろうというモチベーションにもなりました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    国語S
    慶應・難関論文
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 経営学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタで英語をはじめ、ライティングやリーディングなどまんべんなく教えていただけて、高3になる前に自分の苦手なところをしっかりとつぶすことができました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    特にライティングでは、先生が私の解答を丁寧に添削をしてくださり、とても力になりました。少人数制のお茶ゼミ√+ならではだと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    物理速習
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 理学部
    (広尾学園 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタート講座から英語の対策を始めました。文法に関しては学校でやったことの復習に加え、さらに受験へと踏み込んだ内容を学ぶことを早期に対策できたので、高3での学習時には思い出すだけで良い状態になっていて大きなアドバンテージでした。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の時点でやっておいた方がいいことと、高3からやるべきことのビジョンをハッキリと持つことができ、モチベーションにつながりました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学ハイレベルⅡB
    物理速習
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 経営学部
    (成蹊高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタート講座では、英語の今までのすべての単元を一から始めてくれます。ある程度学習を進めてきた人にとっても、忘れていた箇所を見つけ出すことができる良い機会になりますし、高3になる前にそれを把握できる意味は大きいと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    講師の方が丁寧に、細部まで厳しく教えてくださり、秋スタート講座で一から学んでいく内容を、改めてしっかりと叩き込んでもらうことができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    受験標準国語
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 商学部
    (京華高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で高2から英語の対策を開始しました。英語が苦手だった自分でしたが、基礎中の基礎から教わることができ、土台をしっかりと作り直すことができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    どんなに苦手でも、基本から授業が始まるので、苦手意識というものを無くすことができると思います。また、質問がしやすいので、疑問をしっかり解決しながら、不安なく先に進めるのもいいところです。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語ハイレベル
    世界史ハイレベル
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    明治大学 理工学部
    (吉祥女子 出身)

    対策のポイント
    学校の英語の点数が伸び悩み、部活をしながら効率よく勉強するために、お茶ゼミ√+で授業を取ることにしました。お茶ゼミ√+に通うようになり、英文をなんとなくではなく、理屈をもって読むことができるようになったのがとても力になったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    秋スタート講座は、この時期から「受験生」として扱われるので、とても気が引き締まり、継続的に勉強をするうえでとても刺激を受けました。また少人数制なので手厚く指導していただき、目をかけてもらうことでやる気にもつながりました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 総合数理学部
    (竹早高校 出身)

    対策のポイント
    高2秋からお茶ゼミ√+で英語の学習を開始しました。今までは漠然と長文や文法の問題を解いていましたが、長文の読み方・読むときに気をつけることや、文法問題を解くときの着眼点などが身についていき、安定して正解できるようになっていきました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+は少人数制の授業なので、先生に丁寧に指導をしていただけ、自分で見落としているような苦手を解消していただくことができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    物理速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    立教大学 経済学部
    (共立女子 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で秋から英語の対策を開始しました。ひとつの授業で文法から長文まで包括的に学習ができるところを魅力に感じ受講しました。高3になる前に基本的な知識を定着できたため、高3からの応用部分でより理解を深めることができたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の教材は内容が濃いため、教材を何度も復習して定着させることで、学校や模試での成績が向上していきました。またWeeklyテストが実施されるため、毎週コツコツと復習する習慣も自然とできていきました。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    受験標準国語
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    中央大学 法学部
    (三鷹中等教育学校 出身)

    対策のポイント
    英語は、単語・文法・読解と、対策することが多くあります。そのため、早いうちから英語の基礎となる知識を固めておくことが大切で、それによって高3からの学習をスムーズに始めることができます。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の秋以降、一からのスタートが切れ、また少人数でわからない部分を丁寧に教えてくださり、高3までに基礎固めをすることができました。また、優秀なクラスメイトと一緒に授業を受けるので、刺激し合いながら学習を進められました
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    数学スタンダードⅡB

数学(文系)受講者の声

受験範囲の原理原則の理解+解法定着を学び切り、高3からは志望大演習へ。

難関国立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    一橋大学 経済学部
    (西高校 出身)

    対策のポイント
    合格するためには、「理想と現状のギャップ」を正しく理解する必要があります。そのため、基礎はもちろんのこと、例えば東大などの実戦レベルの問題にも早いうちから挑戦することが重要だと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高い目標を目指している友達が多くいることは、お茶ゼミ√+の強みだと思います。私自身も、同じ講座を受けている友達の姿から、刺激を受けることができました。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    数学ハイレベルⅡB
    国語S

難関私立大の先輩

  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    早稲田大学 政治経済学部
    (西高校 出身)

    対策のポイント
    学校の定期試験のレベルと入試問題のレベルに差があることに気づき、高2の秋からお茶ゼミ√+で数学の対策を始めました。分野の理解はもちろんのこと、実際の入試問題を扱いながらの授業だったので着実にレベルを高めることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    学校の試験で点を取るために公式や解法を覚えていましたが、お茶ゼミ√+で公式の成り立ちや本質を理解することで、難しい内容にも応用できしっかりとついていけるようになっていきました。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    東京理科大学 経営学部
    (小金井北高校 出身)

    対策のポイント
    私立文系志望でしたが社会よりも数学が好きで、数学受験を考えていました。高2秋から早めに対策を始め、受験数学の全貌や自分の実力を知り、数学での受験に覚悟を決めました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    数学ⅡBでは学校で習っていないところの先取りもありましたが、先生の解説がわかりやすく、少人数でケアをしていただいたので、しっかりと内容を押さえることができました。
    秋スタート講座受講科目
    数学ハイレベルⅡB
    国語ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 理学部
    (広尾学園 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタート講座から数学の対策を始めました。学校では理解不足だったところなどを復習し、入試レベルの問題などにも触れることを通して、高2の秋~冬にかけて人生で一番成績が上がりました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+を活用して、どんなふうに勉強していったらいいのか、見通しを立ててもらえることが大きなメリットだったと思います。迷わずに学習を進めることができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学ハイレベルⅡB
    物理速習
    化学速習

数学(理系)受講者の声

理系の得点源である数学Ⅲを高2で一通り学び、高3からは志望大演習へ。

難関国立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (大泉高校 出身)

    対策のポイント
    都立に通っていたためまだ数学Ⅲは未修分野ではありましたが、東大を目指すならと勧められて「理系数学Ⅲ」を受講しました。高2のうちに数Ⅲ範囲の基礎を終わらせることができ、高3からは東大クラスに入って受験までに何とか仕上げることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    必要なところはしっかり網羅していながら、短期間で全範囲を扱えるスピード感がある点が良いところだったと思います。先生が的確に説明できてこそ成り立つ授業だと感じます。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    理系数学Ⅲ
    東大国語
    物理
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京工業大学 工学院
    (東京女学館 出身)

    対策のポイント
    難関大理系受験を目指すなら、高2のうちに数Ⅲの範囲を一周しておくことが重要だと思います。そうすることで、高3時には、東大・東工大レベルの実戦対策に多くの時間を割くことができます。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2のうちに微積など、定着に時間がかかる単元を、先生が力を入れて指導してくださったことで計算力・基礎力に自信を持つことができ、高3からの実戦対策にも立ち向かうことができました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    物理
    化学
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京医科歯科大学 歯学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    高2ではお茶ゼミ√+で数学ⅠAⅡB、数Ⅲの対策をしていました。数学ⅠAⅡBは典型問題を確実に解ききることに力を入れていました。秋から数Ⅲに取り掛かる際にも、ⅠAⅡBの基本を押さえることが、数Ⅲを解く力につながっていたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    学校で数学Ⅲを習うのが、高2の冬からだったため、お茶ゼミ√+で学校よりも先に学習を始めることで、学校の授業を復習代わりに利用できました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    化学
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京医科歯科大学 歯学部
    (駒場高校 出身)

    対策のポイント
    高2のうちから、お茶ゼミ√+で数学Ⅲを学び、基礎を着実に固めることができました。また、高2という早い段階で受験生の意識を持つこともでき、高3になって慌てることなく学習ができたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    数Ⅲの講座は、先生の解説が丁寧かつわかりやすかったので、学校で数学ⅡBの学習が完璧に終わっていない中でも難なく理解できる内容でした。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    お茶の水女子大学 理学部
    (豊島岡女子 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+ではトップレベルのクラスに入り、授業で教わったことを、青チャートを使って演習していきました。高2の間はまだ時間にゆとりがあったため、分からないところは基本に立ち返り、土台をしっかりと作ることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    授業内で行われるWeeklyテストにより、自分の弱点を把握し、基本を学び直すサイクルができたところが良かったところだと思います。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    物理
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京農工大学 農学部
    (攻玉社高校 出身)

    対策のポイント
    学校では高2から数学Ⅲを学んでいましたが、強い苦手意識がありました。お茶ゼミ√+で理系数学Ⅲを取得し、微積分を中心に一通り学びましたが、解き方が鮮明で分かりやすかったため、高3では数学Ⅲを得意科目にすることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    学校では高3で学ぶ範囲も、高2のうちから無理なく学ぶことができ、特に数学に苦手意識がある理系志望者は、早いうちから数Ⅲの学習に手をつけることで、高3進級後の自信をつけることができると思います。
    秋スタート講座受講科目
    難関国立英語
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学
    難関大生物
  • 池袋校スタッフ

    池袋校スタッフ

    横浜国立大学 理工学部
    (本郷高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタで数Ⅲの学習をスタートさせました。超基本解法をきっちりマスターすることができ、高3進級前にアドバンテージを作ることができたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+のテキストの中身を授業で理解し、それを復習し続けて自分のものにすることで、基本問題で苦しむことがなくなりました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学速習

難関私立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 基幹理工学部
    (高輪高校 出身)

    対策のポイント
    受験で数Ⅲを使う場合は、高2までに数Ⅲを一通り学習しておく必要があります。また、数ⅠAⅡBに苦手意識がある人は、なおさら早い段階で数Ⅲの対策を行うと良いと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    一緒に学ぶ友達が全員初めて数Ⅲを学ぶ段階だったので、共に分からない部分を確認し合いながら学習できました。また、カリキュラムが受験から逆算して組まれているので、授業の進度に合わせるだけで余裕を持った対策を行うことができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部(数学科)
    (獨協高校 出身)

    対策のポイント
    高2のうちに数学Ⅲの基礎を固めることができたのが大きかったと思います。お茶ゼミ√+でⅠAⅡBの対策もしていましたが、担当の先生から進められ数学Ⅲも学習開始。振り返ってみれば、高2のうちに、積分の応用問題などに早くから取り組めたことが合格につながったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    数学Ⅲはやはり微積分がメインの科目で、そこの計算問題を徹底的に、完璧になるまで指導していただきました。おかげで微積分の問題を解くのが好きになり、本番でもミスはほとんどありませんでした。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    物理速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 総合数理学部
    (竹早高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で「理系数学Ⅲ」を受講し、一から数学Ⅲの学習を開始しました。おかげで苦手意識もなく、学校の数学Ⅲの授業にも取り掛かれました。学校の学習で数学Ⅲができるようになるとは思えていなかったので、高2のうちに先取りをすることで不安なく授業に臨むことができました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+は少人数制の授業で先生がよくみてくださるのと、毎週のWeeklyテストがあるので、自分では気づけないような苦手・理解不足に気づくことができ、しっかりと実力を積み上げることができます。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    物理速習

国語受講者の声

現代文の読み方、古典文法の土台が作れ、高3からの実戦的な学習がスムーズに。

難関国立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (桜蔭高校 出身)

    対策のポイント
    東大を目指すうえで、一次・二次試験の両方で必要になると知りつつ、理系科目を優先させてしまい、自力で勉強することができなかったため、お茶ゼミ√+で対策を始めました。高2秋では特に古文・漢文の基本事項と押さえるべきポイントが身につき、受験に役立ったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    受験を意識し始めるこの時期に、単元ごとに復習と対策が行えるので、効率よく勉強することができました。苦手科目、単元ほど身につくことが多くありました。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学トップレベルⅢ
    東大国語
    物理
    化学トップレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (大泉高校 出身)

    対策のポイント
    高2の秋からお茶ゼミ√+で東大向けの国語の対策を始めました。東大の過去問の抜粋と、古文の文法を中心に学習をしていきました。基礎的な知識を習いながらも、演習にもしっかり取り組ませてもらえたたおかげで、高2のうちに模試の国語の偏差値が10以上伸ばすことができました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    良質な演習と、丁寧な添削をしてもらえたことに加え、授業中も生徒に発言をさせるなど、理解できているかの確認に余念がない授業だと思います。もちろん、理解不足な点は授業中にしっかり説明で補っていただけたので、とても効率的に学力を伸ばせたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    理系数学Ⅲ
    東大国語
    物理
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京学芸大学 教育学部
    (普連土学園 出身)

    対策のポイント
    高2の段階で、特に古文は基本的な動詞の文法知識から理解・暗記ができていませんでした。なので、お茶ゼミ√+で基礎から応用まで徹底的に叩き込んでもらいました。おかげで1年後、高3の冬には偏差値が30以上UPし、古文が得意科目と言えるまでになりました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2秋から高3冬までに、文法事項を繰り返し習うことができるので、毎回覚える量にも無理がなく、確実に身につけることができました。重要なところ、差がつくポイントなど、文法事項も分類をして教えてもらえたので、覚えるべきところが明確になり、学習効果が上がったと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    国語ハイレベル

難関私立大の先輩

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    慶應義塾大学 法学部
    (白鴎高校 出身)

    対策のポイント
    古文があまり得意ではなかったため、お茶ゼミ√+の秋スタを機に本格的に勉強を開始しました。お茶ゼミ√+では秋から古文の基礎を一から勉強し直すことができるので、学力の基盤を構築したうえで高3になることができました。結果、実戦問題に多く触れることができ、併願した早稲田にも合格できました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    秋スタから始めると係り結びや助動詞などの基礎から、高3冬入試直前までの導線がしっかりしていて、お茶ゼミ√+の勉強(Weeklyテストや予復習)をしっかりやるだけで合格に一気に近づきます。私はお茶ゼミ√+のカリキュラムをベースとして、プラスアルファで苦手分野を勉強することで、合格を掴めたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    難関国立英語
    受験標準国語
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    慶應義塾大学 文学部
    (晃華学園 出身)

    対策のポイント
    国語は直前の詰め込みに効果がない教科で、繰り返しの問題演習と、ある程度の慣れが必要だと感じたため、秋スタで早くから古文・現代文の演習をたくさんこなせたことが、受験直前の自信につながったと思います。また、副教材のあんころ(古文単語帳)を利用してWeeklyテストでは繰り返して語彙強化ができたのも良かったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    国語は他教科と比較して自習時間をなかなか確保できないという悩みがありましたが、高2秋から毎週かならず予習・授業・Weeklyテスト・復習のサイクルで国語にしっかり時間を割けたのが良かったと思います。秋スタを受講することで、必ず勉強しなければいけない環境に、自ら身を置くことができたと感じています。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    国語S
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    早稲田大学 政治経済学部
    (西高校 出身)

    対策のポイント
    高2の秋、お茶ゼミ√+の秋スタ期間で、古典文法を一通り学習できるので、高3からの学習が復習のような形となり定着しやすかったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2のうちに古典文法を一通り学ぶことができ、高3以降、読解の学習や、より実戦的な学習へとスムーズに取り組むことができたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 法学部
    (筑波大学附属 出身)

    対策のポイント
    もともと国語は得意な教科でしたが、お茶ゼミ√+で習うことで古文も現代文も論理的な解答の導き方が分かり、より自信が持て、得点源の教科にすることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    慣れない古文を基礎から学ぶことができます。3年生から始める人も多いと思いますが、一足先に始めることで心に余裕が持てました。先に古文・現代文に目途を立てられたので、3年時には漢文にじっくり取り組みマスターしていくことにもつながりました
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部
    (上野高校 出身)

    対策のポイント
    古典文法は押さえるべきことが多く、また読解の練習を積むための大前提の知識です。だから、高2のうちに文法の土台を作り、高3からの実戦的な演習に備えておくことが大切だと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    古典文法を一から丁寧に教わることで、基礎を2年生のうちに固めることができました。また「自分は受験生である」という意識を秋スタの時点で持つことで受験に向けた勉強を早くから始めることができたのも良かったです。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    国語S
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    学校の勉強だけで成果を実感できずお茶ゼミ√+で対策を始めました。古典は高2のうちに文法を固められたため、高3で読解に注力でき、早慶レベルの実戦力が身につけるのに役立ちました。また現代文はすぐに成果が出る科目ではないので、高2で読み方・解き方を身につけ、高3になってからも継続して練習を続けることで得点につながったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2のうちから、早稲田など難関大学の問題に挑戦できたので、自分の未熟さ弱点分野をしっかりと把握しながら学習することができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 社会科学部
    (吉祥女子 出身)

    対策のポイント
    古典文法に不安があったため、お茶ゼミ√+の毎回の授業範囲をしっかり復習しました。高3で受験勉強が本格化した際、文法知識が定着していたため、安心感があり演習に集中できました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    毎回の授業で問題演習ができるため、演習量が確保できました。復習用の資料ももらえて授業で丁寧に解説していただけるためとても身になりました。最後まで国語が得意な教科として引っ張ってくれました。
    秋スタート講座受講科目
    最難関大英語S
    国語S
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    上智大学 文学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    秋スタから世界史の学習をスタートさせました。受験直前に詰むことなく、余裕を持ったペースで学習を進められるのは高2秋からのスタートだと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+で高2の秋から始めておけば、近現代までを2~3周は学習できるので、高3の冬、受験直前期に苦労しなくて済みます。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    国際基督教大学
    (東洋英和 出身)

    対策のポイント
    高2の秋は、現代文・古文など今まで習ってきたことを復習しながら、苦手な分野をつぶすことができた時期だと思います。ここで土台を固められたから高3の学習にスムーズに入れました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の国語は現代文・古文、そして漢文まで、ひとつの授業の中で、同じ先生から、全分野を学ぶことができるのが良かったです。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    国語S
    慶應・難関論文
    世界史ハイレベル
  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    東京理科大学 経営学部
    (小金井北高校 出身)

    対策のポイント
    受験で国語を使いたいと考えていたのに、古文が苦手だったため、お茶ゼミ√+での対策を決めました。振り返ってみると、特に助動詞は覚える量が非常に多かったですが、高2のうちに身につけておけて良かったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の秋からの授業で、動詞、形容詞、助動詞などを一通り学べて、文法問題・読解が楽になりました。あんころ(お茶ゼミ√+オリジナル古文単語帳)から古文単語がWeeklyテストに出題されていたので、文法・読解と並行して単語も身につけていくことができました。
    秋スタート講座受講科目
    数学ハイレベルⅡB
    国語ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 経営学部
    (成蹊高校 出身)

    対策のポイント
    国立か私立か、まだ志望を定め切れていませんでしたが、国語が必要になることは明らかだったため、ほぼゼロの状態だった古文に手を打とうと、お茶ゼミ√+で対策を始めました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    秋スタート講座は、11月から開講するプログラムなので、ゼロの状態だった自分が参加するのにはぴったりでした。クラスメートも同じ状態だったので置いて行かれる心配もなく、「ここから身につけよう」という気持ちで参加できました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    受験標準国語
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    立教大学 経済学部
    (共立女子 出身)

    対策のポイント
    高2の夏以降「そろそろ受験勉強を」と考えたときに、基礎知識に不安があったため、基礎を徹底的に定着させることにしました。その結果として、模試などの成績を多く向上させることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+は先生に積極的に質問ができる環境で、基礎に不安があった私にはありがたい環境でした。疑問点をすぐに解消することができたし、直接教わることで知識の定着にもつながったと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    受験標準国語
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    中央大学 総合政策学部
    (城北高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタで国語の対策を開始しました。学校では現代文や古文・漢文など、ただ読んで問題を解くだけという感じでしたが、お茶ゼミ√+では入試のための読み方や押さえるべきポイントを教えていただき、どのように対策し進めればよいのかを知ることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    現代文であれば、反応する必要のある言葉や単語・表現、古文であれば覚えるべき単語や助詞など、重要なものとそうでないものを区別していただけたため、効率よく勉強し、ほかの教科の時間も作ることができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    受験標準国語
    世界史速習

理科受講者の声

高2のうちに原理・原則が身につくから、高3からは演習中心で実戦力が身につく。

難関国立大の先輩

物理

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (桜蔭高校 出身)

    対策のポイント
    物理への苦手意識が高かったため、高2の秋から本格的に対策を始めました。当然すぐに苦手を克服することはできませんでしたが、何が苦手で、何が分かっていないのかが明確することができ、受験までの見通しを立てるのに大いに役立ちました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    医学部や国立大の難易度・質の高い問題を扱いつつ、基本事項から確認していただけたので、自分の弱点が分かり、効率的よく対策ができました。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学トップレベルⅢ
    東大国語
    物理
    化学トップレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (大泉高校 出身)

    対策のポイント
    物理は、高2のうちに基礎的な知識を理解しておくことで、周りよりも早く受験に向けた本格的な演習に取り組むことができるので、難関大を目指すうえでは重要だと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+は少人数制で、生徒の理解度をしっかりと確認してくださり、つまずいている部分は丁寧に指導してくださるところが大変ありがたかったです。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    理系数学Ⅲ
    東大国語
    物理
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京大学 理科一類
    (城北高校 出身)

    対策のポイント
    わたしは理系志望だったので、高2のうちに理科を1科目だけでも固めることを目標にし、お茶ゼミ√+で対策を始めました。早い段階から対策を行うことで、演習に追われることなく、基礎となる概念を理解しながら、学習することができたのは、秋スタートの利点だと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    ただ問題の解き方を教わるだけでなく「なぜその関係式が成り立つのか」や、「解いた結果に対する定性的な議論」に重点を置いて指導してくださったところが良かったと感じています。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    物理
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京工業大学 工学院
    (東京女学館 出身)

    対策のポイント
    高2のうちにお茶ゼミ√+で対策を開始しましたが、授業の復習+Weeklyテストの解き直しを中心に学習を進めました。これだけでも基礎的な知識は十分身につき、高3時では演習形式の学習を行うことができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の間は時間にゆとりもあり、先生が実験をしながら授業を進めてくださったり、日常生活で見られる物理現象の雑談などを多くしてくださり、物理に対する理解を深めていただけたと感じています。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    物理
    化学
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    お茶の水女子大学 理学部
    (豊島岡女子 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で物理の授業を受け、高2のうちに一通り受験範囲をやり切ることができました。並行して市販の重要問題集を解き始め、こちらもこの時期に一周し、高3になってから再度解き直しをすることで演習量を増やし定着させることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    授業内の確認テスト・Weeklyテストや、先生が出してくださる補習問題を解くなど、多くの問題に触れることができたのが良かったところだと思います。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    物理

化学

  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京工業大学 工学院
    (東京女学館 出身)

    対策のポイント
    化学も高2からお茶ゼミ√+で対策を開始しました。無機・有機など暗記量の多い分野を早めに一通りやり切ることができたおかげで、高3時からは暗記の定着は早く、演習に時間を多く費やすことができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    化学の先生は科目の指導だけではなく、高3時の過ごし方や勉強配分も教えてくださり、受験生としての過ごし方のイメージが湧き、迷いなく進むことができました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    物理
    化学
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京医科歯科大学 歯学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    理科は高3の夏から本格的に対策する人が多かったですが、私は高2から化学の対策を始めてじっくりと基礎を学んだことで、高3の早い段階で難度の高い演習に取り組めたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の授業は、本当に知識がない状態からでも、しっかり基本を身につけられる内容になっていました。特に理科が2科目必要な大学を志望している場合は、1科目でも早く基礎を身につけたほうがいいので、高2秋からお茶ゼミ√+でスタートすることをお勧めします。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    化学
  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京農工大学 農学部
    (攻玉社高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+で高2の秋から化学に取り組み、早い段階から有機の問題を解き始めました。基礎的な考え方がしっかりと身につき、また多くの範囲に触れることで、どこが苦手かが早くに把握でき対策をすることができたのは秋スタートならではだと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の早い段階で、学校では高3の後期などに習うような内容まで取り組むことができるので、受験直前期に手をつける教科が多くなっても焦らずに学習が進められると思います。
    秋スタート講座受講科目
    難関国立英語
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学
    難関大生物
  • 池袋校スタッフ

    池袋校スタッフ

    横浜国立大学 理工学部
    (本郷高校 出身)

    対策のポイント
    化学基礎のところから不安があり、学校の進度に遅れ気味だったので、基礎からもう一度理解したいと思い、秋スタの化学の授業に参加しました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    本当に基礎から、一から教えてくださり、Weeklyテストで授業の復習をすることで定着させることができたので、しっかりと化学の基本を押さえ直すことができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学速習

生物

  • 渋谷校スタッフ

    渋谷校スタッフ

    東京農工大学 農学部
    (攻玉社高校 出身)

    対策のポイント
    早いうちに生物に触れ、苦手意識をつぶそうと、お茶ゼミ√+で学習を開始しました。生物基礎の範囲から生物に及ぶまで幅広く学ぶことで、高2の段階で問題集を難なく解ける機会がどんどん増えていきました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高3に入るまでに生物の基礎知識や考え方を分かりやすく学ぶことができるため、高3になってからの焦りもなく、自信をつけることができると思います。
    秋スタート講座受講科目
    難関国立英語
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅡB
    化学
    難関大生物

難関私立大の先輩

物理

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    慶應義塾大学 理工学部
    (筑波大学附属 出身)

    対策のポイント
    物理で苦戦する先輩が多いと聞き、実際わたしも力学の最初の方から躓いていたため、お茶ゼミ√+で高2の秋から早めに対策を始めることにしました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の秋からスタートしたことで何周も範囲を学ぶことができ、おかげで物理に慣れ、どんどん理解できるようになっていき、楽しんで勉強できるまでになりました。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
    物理
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 経営学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタート講座で物理の対策を始めました。高1で習ったところなど、忘れている部分があると感じたので、一から学び直す気持ちで始めました。基礎から丁寧に教えてくださり、全範囲を短期間で学べたので良い復習になり、高3になる前に基礎固めができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    先生との距離が近かったので、とても質問しやすくわからないことはすぐに解決できたのが良かったと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    物理速習
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 総合数理学部
    (竹早高校 出身)

    対策のポイント
    高2から始めることで、受験本番までに物理全範囲を複数回繰り返して学習をすることができました。結果、知識の定着・得点力が身につくのはもちろん、本番に臨むときの自信にもなりました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2の秋以降一から学ぶことができ、また少人数の授業のため分からない部分を丁寧に教えていただけたのが良かったところです。
    秋スタート講座受講科目
    英語スタンダード
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    物理速習

化学

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    慶應義塾大学 理工学部
    (筑波大学附属 出身)

    対策のポイント
    高3から化学の対策についていけるか不安だったため、高2の秋からお茶ゼミ√+の秋スタで基礎から学び直しました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    生徒のレベルに合わせて、当たり前のことでもわかっているはずとスルーせずに、丁寧に確認をしていただけました。基本がわからないまま適当に進んでしまうことがなかったため、難しい問題の解説もしっかりと理解することができました。
    秋スタート講座受講科目
    東大英語
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
    物理
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 基幹理工学部
    (高輪高校 出身)

    対策のポイント
    学校の化学の進度が遅く、かつ苦手意識があったため、お茶ゼミ√+で早期対策を始めました。最初はついていくのがやっと、という感じでしたが、授業内容の聞き漏れがないように意識していました。おかげで高3で同じ単元を学習するときには自然とできるようになっていました。私にとって化学は、何度も反復学習することでできるようになった科目だったので、早くから始めて良かったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高1からすでにお茶ゼミ√+で化学をやっているクラスメートがいて、その人のレベルに追いつこうと、刺激を受けながら学習を進めることができたのが良かったところです。優秀なクラスメートが多いのがお茶ゼミ√+のいいところだと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 人間科学部
    (大妻高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタで化学を受講していました。カリキュラムで同じ範囲を何度も繰り返すので、秋スタをしたことで高3で二周目を学んだ際に、より深く復習ができました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    その教科について何も知らなくても一から教えていただけるので学校内容も一緒に復習ができました。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    数学トップレベルⅢ
    数学トップレベルⅠAⅡB
    数学ハイレベルⅡB
    国語S
    化学
    難関大生物
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部(数学科)
    (獨協高校 出身)

    対策のポイント
    自分の場合、高2の秋、ゼロベースから理論化学を平衡まで学習し、基礎を固められたことが良かったと思います。おかげで高3では有機化学に重点を置きながら学習を進めることができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+では、高2の段階から、受験本番までの全体を踏まえて学習プランを組んでくださいます。高2から「受験生」という意識を持ち、指導していただくことで、周りに先んじて学習を進められます。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    理系数学Ⅲ
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    物理速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 経営学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    化学はとても苦手な科目だったので塾で学ぼうと思っていました。お茶ゼミ√+の秋スタでは、化学を一から教えてくださるので、とても良い機会だと思い受講しました。苦手だったから勉強することを避けていましたが、お茶ゼミ√+のおかげで今までよりも化学に取り組む時間が増え、苦手克服につながったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の復習や予習をするために勉強時間が増え、高3になる前に受験生になるための学習習慣が身につくよい機会にもなると思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    物理速習
    化学速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    東京理科大学 理学部
    (広尾学園 出身)

    対策のポイント
    理論化学の全体像を掴み、今の自分が身につけられていないところが明らかになり「やらなきゃ」という気持ちにさせられました。
    主にWeeklyテストで自分の定着度の低さを痛感したり、また出来の良いときもハッキリ分かるため、モチベーションを上げられるところが良いところだと思います。自分の場合は化学の出来が悪かったため、秋スタを終えた春ごろには化学の学習にかなり本腰を入れるように変わっていました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学ハイレベルⅡB
    物理速習
    化学速習

歴史受講者の声

4か月で通史を一周。高3からの細かい知識のインプットが圧倒的にスムーズに。

難関国立大の先輩

世界史

  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    一橋大学 法学部
    (私立武蔵高校 出身)

    対策のポイント
    学校の進度では高3夏に終わる予定でしたが、それでは間に合わないと思い、高2の秋から世界史に着手することにしました。結果としては、通史を複数回繰り返すことができ、定着度が高まりました
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+では、高2から始め、段階的に細かい知識を入れていくことができ効率的だったと思います。また、お世話になった世界史の先生には、受験直前の論述の添削まで丁寧に見ていただけました
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    数学トップレベルⅠAⅡB
    世界史速習
  • 日本史

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    一橋大学 社会学部
    (浦和明の星 出身)

    対策のポイント
    一橋大学の日本史は、近現代史が多く出題されます。そのため、早いうちに原始時代~中・近世を対策をし、高3では余裕を持って近現代史の勉強に取り組むことができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の秋スタでは、細かい知識よりも、歴史の流れなどの大枠を学べました。だから、受験直前は細かい知識の暗記に集中することができ、また歴史の流れも繰り返して学ぶことができたため効率良く身につけられたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    難関大英語S
    数学ハイレベルⅠAⅡB
    国語S
    日本史速習

難関私立大の先輩

世界史

  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 法学部
    (筑波大学附属 出身)

    対策のポイント
    学校の世界史の授業が少し特殊な進め方だったこともあり、お茶ゼミ√+で世界史に取り組むことを決めました。ヨーロッパの中世当たりの理解が難しい部分など、高2のうちに歴史の流れをしっかりと理解することができたのは高3進級後に強みになりました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+では、3年生になっても高2後期の学習範囲を繰り返し扱ってくれますが、何度も繰り返して知識に触れていくことで記憶に定着しやすくなっていたと思います。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    早稲田大学 教育学部
    (頌栄女子 出身)

    対策のポイント
    世界史は暗記することがとても多いので、高2から学習を始めることで余裕が持てたと思います。早めに世界史にも着手することで、高3時には英語・国語など、他の受験科目にも時間を割きながら、バランスよく学習することができました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    世界史は、通史(歴史の流れを押さえる学習)をメインで扱ってくださったので、その後の用語知識などをスムーズにインプットすることができました。また「高2の秋から受験生」という雰囲気があり、スイッチを早くに入れられたことも大きかったです。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語S
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    国際基督教大学
    (東洋英和 出身)

    対策のポイント
    世界史は高3に入ってから対策を始める人が多かったので、高2から対策を始めたことで周りに差をつけることができたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+は少人数制で、先生との距離感も近いため、授業中に疑問に感じたことをすぐに質問することができました。理解が深まるし、疑問を残さずに進めるので、早期から対策をするうえで非常にありがたかったです。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    国語S
    慶應・難関論文
    世界史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    明治大学 商学部
    (京華高校 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタで世界史の学習を開始しました。学校ではあまり学ぶことのできない世界史の「流れ」を、2年生の早い段階から学ぶことができました。教科書の内容から派生した部分まで学ぶことができ、受験に大いに役立ちました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    担当してくださった先生が、どんなに小さな疑問でも答えてくださり、疑問を残すことなく、集中して学習を継続することができました。
    秋スタート講座受講科目
    英語ハイレベル
    国語ハイレベル
    世界史ハイレベル
  • 日本史

  • 吉祥寺校スタッフ

    吉祥寺校スタッフ

    慶應義塾大学 法学部
    (成蹊高校 出身)

    対策のポイント
    私は高2秋から日本史を始め、政治史を一通り学ぶことができました。そのおかげで高3では細かい知識のインプットに集中することができ、効率的だったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    お茶ゼミ√+の先生は授業中の話が面白く、楽しみながら授業を受けることができました。また、周りの友達の意識の高さを肌で感じることができ、「自分もやらなければ」とモチベーションアップにもつながりました。
    秋スタート講座受講科目
    日本史ハイレベル
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    慶應義塾大学 文学部
    (豊島岡女子 出身)

    対策のポイント
    受験期が近いにもかかわらず受験科目の日本史に何も手をつけていないことに気づき、秋スタート講座で日本史を始めることにしました。秋スタは大まかな通史を一通りやるので、高3に向けて流れをつかむ基盤になりました。秋スタで日本史を始めていなければ、受験に間に合っていなかったと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    高2に合ったカリキュラムであるところ。細かな歴史用語よりも流れをつかむことを大切にしているので、勉強に取り掛かりやすく、高3での受験対策への移行もスムーズでした。秋スタから始めれば通史を何周もできるので、より一層知識が定着します。本番でも先生がおっしゃっていたエピソードと結びつけて思い出せたおかげで得点源となりました。高2から早めに対策したことで自信にも繋がっていました。
    秋スタート講座受講科目
    日本史速習
  • 東京本校スタッフ

    東京本校スタッフ

    上智大学 外国語学部
    (白百合学園 出身)

    対策のポイント
    お茶ゼミ√+の秋スタート講座の体験を受け、学校の日本史では受験に間に合わないかもと感じ、お茶ゼミ√+で対策を始めました。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    学校ではあまり扱われなかった史料の読み取りなど、幅広く指導していただけて力がついていきました。また、毎週のWeeklyテストの正誤問題のおかげで、自分が正しく理解できていないことを実感し復習にも活かすことができました。
    秋スタート講座受講科目
    難関大フランス語
    国語S
    日本史ハイレベル

小論文受講者の声

高2で論文の型や教養の土台が身につくから、高3からの実戦時に差がつく。

  • 渋谷校卒業生

    渋谷校卒業生

    慶應義塾大学 法学部
    (田園調布雙葉 出身)

    対策のポイント
    論文に臨む際「この論文課題は何を求めているのか?」という視点が非常に重要です。私は高2から論文の対策を始め、先生からこの問いを投げかけられ続けたことで身につけられたと思います。
    お茶ゼミ√+の良いところ
    授業中は先生に問われることが多く緊張感のあるものでした。答えられず厳しい評価を受けることもありましたが、褒められた時の嬉しさは格別でした。お世話になった先生には最後の最後まで受験のアドバイスをいただき、今の進路へと導いていただいたと感じています。
    秋スタート講座受講科目
    早慶英語S
    国語S
    世界史ハイレベル
    慶應・難関論文

先輩たちが受講していた
お茶ゼミ√+秋スタート講座は10/25~スタートです!
体験授業の予約を受付中です。

相談・見学だけも大歓迎!

首都圏トップレベルの
授業・講師を体験しにいこう
無料体験授業
料金などを知りたい方へ
資料請求
直接質問をしたい方へ
受講説明会
無料体験でできること

志望校合格へ向けての
プランや課題を知りたい‥‥そんな方へ無料授業にてご相談を承ります

「お茶ゼミ√+」は、首都圏トップクラスの講師陣が授業を担当し、
生徒一人ひとりに合わせた指導を行っています。
まずはお気軽にご相談ください。

無料体験授業の特長

選べる講座のラインナップが豊富
手厚い事前フォロー
予習の仕方をレクチャー
学習カウンセリング ※希望者のみ

お問い合わせはこちらから

受付時間
月~土 13:00~19:30
日 13:00~17:30