お茶ゼミブログ

お茶ゼミブログ

少人数制の指導で確かな成果を。
首都圏トップの講師陣が合格へ導く。

2021/9/8 理科 輪島


初歩だよ、ワトスン君


こんにちは。化学科の青木です。


突然ですが、自分はシャーロック・ホームズシリーズが大好きです。

小学生のときに初めて読み、大学生時代まで何度も読み返して

「これは人生の教科書だ」なんて思ったものです。

最近は他の作家の作品ばかりであまり読まなくなってしまいましたが、

その思いは変わりません。



今回は、シャーロック・ホームズシリーズに出てくる

お気に入りの言葉をいくつか紹介します。

皆さんのモチベーションなどに繋がればと思います。


なお、記憶を頼りに書いていますので不正確な部分も多いですが、

大目に見ていただけると幸いです。



①自分の理解できないものに出会ったとき、

愚か者は非難することしかできない


これはホームズの推理についていけなくなった警部が

「ホームズさんは頭がおかしくなったんじゃないですかね」

とワトスンに耳打ちするのを聞いたときの発言です。


例えば、皆さんは問題が解けないときに、

問題集をぶん投げた経験はないでしょうか。

自分はあります。

「こんなわかりにくい書き方をする著者が悪い!」

などと思いながら真っ二つに引き裂いた問題集もあったと思います。

悪いのは自分の頭なのに。


理解できなくて苛々する気持ちはわかりますが、

そんな時はホームズの言葉を思い出して

「始めからじっくり考え直そう」と切り替えたいですね。


また、この言葉は人間関係にも通じるのではないでしょうか。

自分と異なる考え方の人にはつい悪感情を抱きがちですが、

「理解できない」と「気に食わない」は区別すべきでしょう。



②謙遜を美徳とは思わない

これは検索して見つけることが出来たので、

他のものより正確で詳細にご紹介できます。

シャーロックにはマイクロフトという兄がいますが、

彼を「観察および推理においては自分より優れている」と評しています。

それを聞いたワトスンが「君の謙遜だろう」と返すと

以下のように言いました。

「ぼくはね、ワトスン。謙遜を美徳のひとつに数える一派に与しないんだ」

「厳密な論理家にとっては、

あらゆる事象はすべてあるがままにとらえられるべきであって、

自分を過小評価するというのは、

自己の能力を誇大に評価するのとおなじく、

真実から遠ざかるものにほかならない」


自分が中学生だった頃の話です。

当時は勉強が得意で、その自覚もあったので、

クラスメイトから「頭いいね」と言われると

「まあね」なんて返していました。

ひっぱたいてやりたいですね。

クラスメイトからは「ナルシスト」なんていじられたものです。


しかし自分はなぜ「ナルシスト」と言われるのか全く理解できませんでした。

実際勉強ができるのだからただ事実を言っているだけじゃないか、

そこで「それ程でもないよ」なんて言ったら嘘をついているじゃないかと。


そんな時に出会ったのがこのホームズの言葉です。

「そう!こういうことだよ!」と強く共感を覚えました。

「事象をあるがままに捉える」これはなかなか難しいことで、

思い込みが作用してしまうことも多いです。

例えば数学の問題で、

自分で描いた図が直角っぽいから

勝手に直角だとして計算したことはないでしょうか。


化学の問題で、体積可変の容器なのに反応前後で

「モル比=圧力比」が成立するとして計算したことはないでしょうか。

ホームズはこうも言っています。

正確な引用ではありませんが、これもお気に入りの言葉の一つです。


「多くの人が犯す過ちは、自分の考えに合わせて事実を捻じ曲げることだ。

事実に合わせて自分の考えを対応させなければならないのに」



③必要なのは行動だよ、シャーロック

これはマイクロフトの言葉です。

マイクロフトが持ってきた事件の捜査法を考えるシャーロックに向けて

兄から発せられた言葉でした。

ちなみに作中でマイクロフトは

自宅と仕事場と所属するクラブ以外に足を向けることはほとんどなく、

頭脳こそシャーロックより優れているが

行動力はほぼ皆無の人物として描かれています。

そんな兄から、事件のために精力的に活動する弟に向けての

助言のようなものでしょうか。



「成功者の言葉」のようなまとめを見ていると、

行動に関する言葉が多く載っています。

少し前には「いつやるか?」なんて言葉も流行りましたね。

自分の好きな言葉には「最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない」

なんてのがあります。


これを読んでいるあなた、サボり癖はありませんか?

「10分だけ休憩しよう」と思って動画を見始め、

8分くらい経つと「あと2分したらやらなきゃ」と気が滅入り、

結局関連動画まで見てしまって気付いたら30分経っていた、

なんてことがありませんか?



サボり癖をなくすためにどうしたらいいか。

思い立ったときに行動を起こすしかありません。根性論ですが...

8分が経ち、「あと2分したらやらなきゃ」と思った瞬間が

行動を起こすときです。



計画的な人の「あと2分」は大いに結構ですが、

怠惰な人の「あと2分」はやらないための言い訳でしかありません。 

「やらなきゃなぁ。でも面倒だなぁ」と思ったときには、

心の中にマイクロフトを出現させて

「行動だよ、シャーロック」と囁いてもらいましょう。


ちなみにこのブログは締切日に大慌てで書いています。

僕のマイクロフトはどこへ行ってしまったのでしょう。




相談・見学だけも大歓迎!

首都圏トップレベルの
授業・講師を体験しにいこう
無料体験授業
料金などを知りたい方へ
資料請求
直接質問をしたい方へ
受講説明会
無料体験でできること

お問い合わせはこちらから

受付時間
月~土 13:00~19:30
日 13:00~17:30