お茶ゼミブログ

お茶ゼミブログ

少人数制の指導で確かな成果を。
首都圏トップの講師陣が合格へ導く。

2020/7/8 国語 秋元


もやもや


毎年、この時期は梅雨だけでもやもやしがちなのに

今年はコロナ禍が加わり、収束するんだかしないんだか、

第2波なのかなんなのかもやもやするし、

だいたいマスクをつけること自体がもやもやするし、


共通テストも初めての試験というだけでももやもやしがちなのに、

日程が3種類あったりしてもやもやが倍増するし、

そもそも共通テストはなくなるかもしれないという噂が

なまじっかあったりしたから、

やっぱり実施されるんだ、と聞かされたところで、

わかっちゃいるけどなかなか頭が切り替わらない

という気持ちはとてもよくわかります。



唐突に変な話をしますと、僕が子供の頃、

ノストラダムスの大予言というのが社会現象といっていいくらい

流布したことがありました。

1999年、恐怖の大魔王によって人類が滅びるという予言です。

たぶん、というか間違いなく僕らの世代は

1999年の時に自分が何歳になっているか一度は計算したはずです。

僕の場合は29歳でした。


こんなバカげた予言など信じてはいなかったにも関わらず、

心のどこかで「まあ、自分は29歳で死ぬんだし」

と投げやりになってみたり、

「29歳で死ぬんだからその前に

あんなことやこんなことをやっておかなければ」

と無駄に無軌道な行動を取ってみたり、

と多少とも人格形成に影響を及ばしていたのではないか、と思うのです。

人は冗談でも実際に脳内で映像を浮かべてしまうと、

現実に効力を発揮しだすものなのです。

僕が初めて正社員なるものになったのが29歳だったのも偶然ではなく、

どうやら1999年以降も世界を続くということを

ようやく無意識レベルでも受け入れたからではなかったか、

と思ったりします。



何が言いたいかというと、先行き不透明でネガティブな情報が溢れると、

もやもやして、地に足をつけて生きるという

当たり前のことができなくなったりしますよね、ということです。



さて、本題です。

もやもやを蹴散らすには具体的に行動に移してみることです。

やるべきことはたくさんあります。

たくさんあり過ぎても立ち竦んでしまいますから、

今から端的に時系列で示しておきます。

7月12日(日)9時からお茶ゼミライブチャンネルの

「おはようウィークエンド」を観るために早起きすること。

僕が出ます。(前日土曜日も尾形先生が出演するので観ること!)

同じく7月12日(日)15時からお茶ゼミライブチャンネルで

「敬語法速習」講義をやるので、不安な高3生は必ず観ること。

敬語法をマスターしていなくて

夏期講習の「古文読解講座」のマスターはあり得ません!

8月8日(日)古典文法イベント

「古典文法53次(お茶ゼミライブチャンネル版)」

に高3生は絶対に参加すること。

(受験に古文が関係なければいいのですが...)

9月から高2以下は、半年早く学年を繰り上げて

「新学年」のカリキュラムに突入します。

詳細は刮目して待つべし!です。

9月6日(日)はたぶんきっとおそらく今年も「早慶ガイダンス」、

決行します。高3生は刮目して続報を待て!です。



もやもやに打ち克つためには「攻め」の姿勢と「具体的」な実行が有効です。

今の状況を嘆くばかりで未来のあるべき姿を台無しにしてしまうには、

あまりに君たちの人生がもったいないです。

お茶ゼミはいつだって君たちの一助になりたいと考えています。

わっしょい、わっしょい、乗り越えていきましょう。

まずは、もうすぐ梅雨も明けます。

お楽しみに!




相談・見学だけも大歓迎!

首都圏トップレベルの
授業・講師を体験しにいこう
無料体験授業
料金などを知りたい方へ
資料請求
直接質問をしたい方へ
受講説明会
無料体験でできること

お問い合わせはこちらから

受付時間
月~土 13:00~19:30
日 13:00~17:30