お茶ゼミブログ

2018/3/22 数学 佐藤
(ある男子)僕たち
(ある女子)私たちは
あたたかな、春の日差しの中
今日、高校数学を卒業します
(全員)卒業します!
(全員)平方完成!
めんどくさかった、でぃーじくたんてん
(全員)でぃーじくたんてん!
サイン、コサイン、タンジェント
(全員)タンジェント!
変な名前、箱ひげ図
(全員)箱ひげ図!
サイコロ100回、投げないぞ
(全員)投げないぞ!
恐竜じゃなくて、キツネだよ。メネラウス
(全員)メネラウス!
ありがとう、数学IA
(全員)数学IA!
※ この後、卒業式によくある歌を合唱する。
logを10グラムって、読んじゃった
(全員)読んじゃった!
気づかな過ぎる、相加相乗
(全員)相加相乗!
実は、便利な、正射影ベクトル
(全員)正射影ベクトル!
大人になった気がした、微分積分
(全員)微分積分!
コーヒーかけたらずれちゃった、等差×等比の和
(全員)等差×等比の和!
ざんかしきじゃない、ぜんかしき
(全員)漸化式!
ドミノ途中でとまることあるよね、、、
(全員)数学的帰納法!
コスモス、コスモス、咲いた、咲いた
(全員)コサインの加法定理!
最高の恋をした
(全員)サインの加法定理!
きっと役に立つと信じて
高校数学の思い出、忘れません
高校数学、さようなら
(男子)さようなら!
(女子)さようなら!
(全員)さようなら!!
※ この後、卒業式によくある歌を合唱する。
卒業式終了後の教室にて、、、
(ある生徒)ベクトル、数Bやめるってよ、、
(ある生徒)、、、、、
卒業おめでとうございます。