新学年準備特講(新高3)
ARE YOU READY?
この2月、最高の準備をして
新学年で成果を出そう
個々の課題に合わせて選べる
1日完成講座を多数設置
1講座あたり2,000円
6,000円で受講し放題
特別無料講座も多数設置
「受験まであと1年」の2月。
受験勉強のスタートに相応しい準備で、先手を打とう。
感染拡大防止の取り組みをし運営しています。
お茶の水ゼミナールでは、感染対策を強化し取り組んでいます。
職員・講師
出社する職員・講師は毎日検温を行い、37.5度以上や、体調不良の場合は出社をしません。
職員・講師は校舎内にてマスクを着用します。
職員・講師はこまめな手洗い・消毒を実施します。
大声でのコミュニケーションは控えます。
出社する職員・講師やアルバイトに関しては日々、検温結果・体調に問題ないかチェックを行います。
校舎
受付にはパーテーションを設けます。
こまめな換気を行います。
ドアノブなど感染源となる箇所への消毒を行います。
自習室は定員を設け、利用する生徒は管理簿で把握します。
教室では講師と生徒が密とならないよう、一定の距離を保ちます。
座席位置の指定を行い、状況に応じてパーテーションを利用します。
生徒やご来校される皆様
体温の確認、ならびに37.5度以上の方、体調がすぐれない方の来校は控えていただくようにいたします。
※校舎に体温計を常備します。マスクの着用をお願いします。
※校舎に配布用マスクを常備します。手洗いや消毒をお願いします。
※校舎にハンドソープや消毒液を常備します。大声でのコミュニケーションや、飲食時の会話を控えていただくようお願いします。
適宜パーテーションを利用して飛沫感染防止に努めます。
設置講座一覧・受講費
お茶の水ゼミナールは現役生の様々な志望校・現在の学力状況・進度に応じて、複数レベルのクラスを設置します。皆さんの現在の学習状況、そして志望校に応じてクラスをお選びください。
教科 | 講座名 | 講座概要 | 時間×日数 | 受講費 (税込) |
入試チャレンジ | 東大チャレンジ 英語・数学・国語編 | 最新の東大入試に挑戦+解説授業で実力を伸ばす、テスト&解説イベント | 1日完結 | 無料 |
早慶チャレンジ 英語・国語・日本史・世界史編 | 最新早慶入試問題へチャレンジ。「早慶への受かり方」が見えてくるテスト&解説イベント | 1日完結 | 無料 | |
英語 | 英語 共通テスト対策 筆記 START UP | 「スピード」「正確さ」をいかに身につけるかを講義 | 120分×1回完成 | 無料 |
英語 共通テスト対策 リスニング START UP | 問題に対するアプローチに加え、日常の学習法も講義 | 60分×1回完成 | 無料 | |
入試英文読解入門-英文読解のルールを学ぶ- | 英文を正しく読解するためのルールをマスター | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
入試英文法・英作文入門-重要事項整理- | 英作文にも応用できる重要文法事項を、文法問題、作文問題を通じてマスター | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
早慶・GMARCH英語ボキャブラリー講座<新しい単語の覚え方> | お茶ゼミ流「単語暗記メソッド」。最小限の知識で最大限の語彙力がつく単語習得法 | 90分×1回完成 | 無料 | |
入試必須単語マラソン~マスト500~ | 大学受験のベースとなる頻出英単語を1日でマスターする特訓イベント | 240分×1日完結イベント | 無料 | |
英検対策講座準1級 | 英検準1級の問題を概観。1次試験の勉強法が見えてくる。 | 120分×1回完成 | 無料 | |
英検対策講座2級 | 英検2級の問題を概観。1次試験の勉強法が見えてくる。 | 120分×1回完成 | 無料 | |
海外進学 | Academic English Challenge(Master Class) | 海外大学進学・国内最難関大入試に対応する英語力・知性を養成する | 180分×1回完成 | 無料 |
Academic English Challenge(Intermediate Class) | TOEFL対策を通じて、海外大学進学・留学に必要なスキルを養成する | 180分×1回完成 | 無料 | |
Academic English Challenge(Beginning Class) | Academic Englishの基礎を身につけながら、英語脳を養成する | 180分×1回完成 | 無料 | |
数学 | 数学ⅠA共通テスト対策START UP | 新入試で必要とされる力をいち早く習得 | 120分×1回完成 | 無料 |
数学ⅡB共通テスト対策START UP | 新入試で必要とされる力をいち早く習得 | 120分×1回完成 | 無料 | |
数列特講 | 数列の重要事項を総整理 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
ベクトル特講 | ベクトルの重要事項を総整理 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
整数問題特講 | 苦手な受験生が多い入試に超頻出の整数をマスター | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
数学Ⅲ入門 | 数Ⅲが必要な理系生のための入門講座 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
場合の数1日完成(初級・中級・上級) | 場合の数が苦手でも大丈夫。一日で一気に得点源にしよう | 初・中級60分,上級120分 複数級の受講も可能 |
2,000円 | |
平面図形1日完成(初級・中級・上級) | 平面図形が苦手でも大丈夫。一日で一気に得点源にしよう | 初・中級60分,上級120分 複数級の受講も可能 |
2,000円 | |
必要十分条件1日完成 | 数学における論理の根幹を握る『条件』の徹底指導 | 240分×1回完成 | 2,000円 | |
国語 | 国語 共通テスト対策START UP 現代文編 | 新テストで求められる国語力を明確化し、学力を伸ばすポイントをつかむ! | 120分×1回完成 | 無料 |
国語 共通テスト対策START UP 古文・漢文編 | 新テストで求められる国語力を明確化し、学力を伸ばすポイントをつかむ! | 120分×1回完成 | 無料 | |
大学入試国語記述対策(現代文) | 得点できる現代文記述答案作成の方法を習得する! | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
入試現代文入門 | 誰でも身につけられる現代文読解の「コツ」 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
入試古典文法入門 | 入試に直結する古典文法の基礎知識の扱い方を習得する | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
入試古文読解入門 | 「誰が・誰に・何をしたか」がわかる古文読解の作法を伝授します | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
推薦・論文 | 難関大推薦チャレンジ(オンライン) | 志望理由書作成から面接まで総合型選抜・公募制推薦入試を擬似体験できるチャレンジ模試(オンライン) | 1日完結 | 5,000円 |
推薦入試START UP | 推薦入試の基礎と対策が分かる新高3生用の入門講座 | 60分×1日完結 | 無料 | |
新メソッドで書く!論理的な書き方習得 | 一般・推薦入試小論文の基礎となる論理構成能力をスピードマスター | 120分×1回完成 | 無料 | |
理科 | 東大物理 | 東大入試で圧倒的な得点を取るための物理講座 | 120分×1回完成 | 2,000円 |
入試物理の攻略法 | 「解ける」「できる」物理を身につけるために必要なこと | 90分×1回完成 | 2,000円 | |
東大化学 | 東大で出題される複合問題を解く下地を養成 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
入試化学の攻略法 | 物質量(mol)の理解と応用的問題へのアプローチ | 90分×1回完成 | 2,000円 | |
地理歴史 | 東大日本史 | 東大・一橋大が要求する「歴史の本質」を理解する | 120分×1回完成 | 2,000円 |
大学入試への日本史 | 「古代の土地制度の変遷(初期荘園~寄進地系荘園)」を攻略し現役合格への1歩を踏み出す | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
東大世界史 | 東大・一橋大の論述問題攻略に必要な視点を共有 | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
大学入試への世界史 | 地図を頼りにイスラーム世界の拡大から中世ヨーロッパ史を理解する | 120分×1回完成 | 2,000円 | |
大学入試への地理 | 共通テスト・一般入試を問わず、地理受験をする人の導入講座 | 120分×2回完成 | 2,000円 |