Benesse お茶の水ゼミナール
フランス語
平成最後のセンター試験は・・・。

 平成最後のセンター試験。でも、平成最後だからといってフランス語のセンター試験は問題形式の特別な変更もなければ、レベルの変更もほぼない、「安心できる」試験でした。ただし、特別な変更がなかったからといって安心してばかりではいられません。毎年センター速報で書いているとおり、難関大学志望者にとって、フランス語は「高得点を取らなければ意味のない」試験なのです。

 ここ3年間のフランス語の平均点は75.52(2016)、71.30(2017)、67.41(2018)と推移しており、少しずつ低くなってきています。昨年は7割を切っていますが、内容は決して難しいものではありません。そして、高校3年間フランス語をちゃんと勉強してきた人にとっては「点数が取りやすい」試験のままです。だから悲観する必要はありません。しかし安心してばかりもいられないのです。「点数が取りやすい」と感じているのはあなただけではありません。フランス語を受ける多くの生徒たちが感じていることなのです。よって、毎年書いているとおり、とにかく高得点を目指して欲しい。「満点も夢じゃない」試験なのであれば、できるだけ高い点数が欲しいところ…なのです。
では今年はどんな問題が出たのか、少し見てみましょう!

まずは第4問目、「文法」。こんな問題が出ました。

問2 Je l’entends ( 21 ) monte l’escalier.
    ①dont ②où ③que ④qui

カッコの中に入れるのに最も適当なものを選ぶ問題。選択肢は全て関係代名詞。高1生でもお茶ゼミでは何度も勉強している関係代名詞の問題です。関係代名詞の問題を解くポイントは、最初にカッコの後ろの文をしっかり見る事です。カッコの後ろはmonte l’escalier「階段を上がる」という文だけ。つまりカッコの後ろには主語がありません。よって主語を補う必要があります。主語の働きができる関係代名詞はqui。だから答えは②qui。

次に第5問目、「会話」でこんな問題も出ていました。

問2  A : Maman, tu ne sais pas où est mon sac noir ?
   B :        ( 29 )       
   A : C’est bien ce que j’ai fait. Mais, il n’y est plus.

①Je croyais que tu l’avais vendu.
②Je t’ai déjà dit de toujours le ranger dans ton placard.
③Non, mais on va le chercher ensemble.
④Tu ne l’aurais pas prêté à ta sœur, par hasard ?

(29)に入れるのに最も適当なものを①~④のうち一つ選ぶ問題。特に最後のBのセリフに注目しましょう。Mais, il n’y est plus.「でも、それはもうそこにはない」⇒代名詞yの存在に気付いて欲しい!この代名詞は【dans, à, surなどといった場所の前置詞+場所の名詞】の代わりに使われるもの。つまり、yがあるということはその内容を示す場所表現が直前のAのセリフ(29)にはあるはずなのです。選択肢の①③④には場所の表現は見当たりませんが、②にはdans ton placard(君の戸棚の中に)があります。たとえplacardの意味が分からなくても、dans「~の中に」があるから場所の意味の単語だろうという推測がつくはずです。よって全文を訳せなかったとしてもyの存在に気づければ答えの②を選べるのです。

 1年後のセンター試験で高得点を取るためには、とにかく毎日コツコツ努力することが必要です。単語ももちろんですが、正確な文法知識も不可欠です。自分の未来のために今からコツコツ頑張りましょう!

第1問発音今年はリエゾン問題なし。代わりに、neufを使った音の変化を問う問題が出た。
第2問多義語・同義語基礎レベル。特別難しい表現もなく、正解を導きやすい選択肢だった。
第3問品詞書き換え&発音・単語品詞の書き換えに注意。5問中3問が品詞の書き換えになっている。単語問題は問3に特に注意しよう。
第4問文法基礎レベル。ただし問5の冠詞問題や問6の現在分詞、問8の指示代名詞の使い方には気を付けよう。
第5問会話重要なのは各問題の最後の会話の内容。ラストの会話に注目しながら一番自然な流れになるものを選ぼう!
第6問資料読み取り単語のレベルも文章の内容も簡単なものなので、隅々まで資料を見ながら選択肢を選ぼう。
第7問長文読解「かわいい」という日本語について書かれた文。内容一致問題では選択肢⑥の部分否定にも注意しよう。
第8問並び替え作文問1のdevoirの条件法過去の使い方や問3のde quoi +-inf.の使い方、さらには問5の最上級に気を付けよう


平均点変移
20182017201620152014
134.83142.60151.04148.28155.71